sorami   

     http://sorami.nobody.jp/
       
since 2005.04


住宅ローン 借り換え

          スケジュール
   
 



基礎知識

比較検討

スケジュール

必要書類



住宅ローンの借り換えは結構日数が要ります。
基本的なスケジュールを紹介しますので参考して頂ければいいかと思います。

なぜ借り換えスケジュールを紹介するのか?

それは、急ぐから・・・
うまくやらないと一ヶ月以上かかってしまうからです。例えば事前調査した時の金利が2.8%だったとします。
それから手続きを進め
借り換え・融資が翌月になったとします。
金利は2.9%になりました。
どうして?なぜでしょう?
それは、基本的に銀行は毎月金利を見直しているから、さらに融資する日を基準にしているので金利は
上がってしまうのです。(逆に下がる場合もある)






住宅ローン 借り換え スケジュール


事前調査
インターネットで都市銀行のホームページで金利や借入れ条件を確認します。次にその他で住宅ローンを扱っているところを調査します。
相談
相談窓口はホームページに記載されてます。
(インターネット、電話、無料相談会)等ありますのでできれば2、3は相談した方がよいでしょう。難しくわかりにくい事が多いので、無料相談会に行くのが一番いいと思います。
必要書類の用意
基本的に出向かなければならないのは、役所と法務局です。法務局は平日昼間だけなので計画を立てておくとよいでしょう。 
申し込み・審査
申し込みは本人がやります。連帯債務者、連帯保証人が居る場合は同行しなければならないことがあります。
審査は3日〜10日位が一般的だと思います。
ローン許可
審査が通り、ローン許可が出ればすぐに全額繰上げ返済の申し込みをします。
全額繰上げ返済申し込み
電話で済む場合と出向かなければいけない場合があります。
           ↓                         ↓
ローン契約
契約は本人がやります。連帯債務者、連帯保証人が居る場合は同行しなければならないことがあります。
金融機関により申し込みから返済までの日数が異なりますので確認が必要です。通常5日〜30日位だと思います。
           ↓                         ↓
借り換え・融資
返済資金が融資され、全額繰上げ返済の方に振り込まれます
全額繰上げ返済
抵当権解除書類の受け取り解除及び新たに設定する。(新たにローンを組んだ銀行に依頼。)
借り換え完了
抵当権解除と新たに設定確認の為の書類受け取り

わたしの場合無料相談会に出向いてから融資を受けるまで、約一ヶ月かかりました。
(銀行に出向いた時に先の事までしっかりと説明を受けておきましょう。)


あくまでもわたしの住宅ローン借り換えの際のことで実際とは異なる場合があります。詳しい内容は当人で確認していただく必要があります。
ご了承願います。





ページトップへ
トップページへ
〜貧乏サラリーマンの子育て生活スタイル〜 父親の役割と育児参加と変な日記
copyright c2005 sorami .All rights reserved.