2005.4.8
いよいよ新学期のスタートです。兄貴は小学二年生、弟は四歳児クラス
になりました。
今期も色々な出来事があると思うけど、出来るだけあたたかい眼で
見ていこうと思う。
わたしは大したことでもないのに、ついつい口うるさくなりがちです。
満開じゃないです!
2005.4.15
兄貴は、一年生の時から算数の文章問題が苦手だったので練習問題を本屋に買いに行きました。小学二年生向けのものでもたくさんあるんですね、
かなり迷いました。
今のところ一日一枚位でやってほしいので
一枚で問題のあまり多くないもの探しました。(きょうがくけんきゅうしゃの五分間トレーニングシリーズ
、文章題と計算)二冊にしました。それとわたしは兄貴には、国語力をつけてもらいたいと願っているので(くもんの小学ドリル 長文読解)を、合計三冊買いました。
一日一枚ずつ積み重ねてやってくれるかな?
ちなみに兄貴の得意は、漢字と計算です!
2005.6.5
なんだか最近兄貴の連絡帳を見ていると、読めないくらい汚い字になってしまっている。一年生三学期の頃は丁寧で綺麗だったのに・・・
注意してもなかなか直りません。学校から持って帰ってくるものも忘れることが増えている様に思います。クラス変えし、担任の先生も変わったからかもしれないが
リラックスし過ぎという感じがします。と言うのも今度の担任の先生の評判が最悪であることが、最近わかりました。ちょっと心配になってきました。
学力の方は特に落ちて来ているように感じないけど、一年生の時に比べると宿題の量も減っているし、家に帰ってきても学校での勉強のことはあまり話さない。
まぁそれでも、楽しく学校へ行っているのでいいような気もするが・・・(兄貴、入学してから一度も学校を休んだことが無い。す ご い !)
ちなみに家での勉強の方は、くもん国語22枚、計算16枚、文章題11枚です。 一日一枚と思っていましたが、なかなかうまくいきません。というより
そのペースで行くと習っていない所に行ってしまうからです。国語は苦手と思っていたけど、今のところほとんど80点以上です。一番悪いのは文章題、苦手なのか本人も
あまりやりたがりません。
時計は二年生で習うんですね。 兄貴は去年ほぼ完全に覚えました!
漢字を習ってくる数が極端に増えてます。得意だったけど最近苦労しているようです。
2005.6.24
兄貴の小学校のプール開きの日です。本人は大喜びです。
先日、国語のテストで40点というのがありました。まぁ 勘違いや問題をやってなかったりというのもあったのですが・・・
でも、本人はこの点数が気になっていないようです。そういえば兄貴は100点とってきた時もなんともなかったけ!
どうもやる気がないように感じます。心配なので、漢字と算数のドリルを買ってきておさらいをやっています。
これも一日一枚! とりあえずこっちが落ち着くまで以前の分は停止してます。
2005.6.27
今度は算数で45点 エライコチャ!
内容を見ると”長さ・cmやmm”についてのテストでした。
どうも兄貴は、単位の意味がちゃんとわかっていないみたいで、計算や変換がほとんど間違っていました。
本人はどう思っているのかわからないが、わたしはこのままでは・・・という気持ちになりました。
とりあえず、おさらいは置いといて来週から”長さ”について特訓することにしました。
2005.7.3
やはり全然ダメでした。単位の意味がわかっていません。
まず、数字の書いていないものさし(学校で買ったやつ)で色々な物を測りました。
ダメやね〜 1cm5mmの長さを6mmって答えたり、8cm3mmを83cmと答えたりと、なんか
よくわからんけれど難しく考えすぎているのか、やるきがなく適当に答えているのか、う〜ん 単純に わ か ら ん
のかな? 次はわたしが見本を見せるように色々な物を測っては、○cm ○mmというふうに教えました。
そして何度か繰り返し、もう一度兄貴に測らせると、3回に1回ぐらい正しい答えが返ってくるようになりました。
それにしてもどうも、あまり深く考えずに思ったことをすぐに答えているみたい?
こっちもむきになり、”3回以上連続して正解しないと何時までもやってやる”と心に決めて気長にやりました。
それから何度か繰り返し本人もだいたい理解できたらしく、4回連続で正解しました。 疲れたのでこの日は、
このぐらいで終わりにしました。
今日から特訓です。兄貴もしんどいやろうけど、教えるこっちもいろんな意味でかなりしんどいです。
2005.7.4
気長にやってるつもりですが、
教えだすと熱くなって、怒りながらわかってもらえるまで教えたくなるので、
兄貴は時々泣きそうになっていた。
今日は、cmとmmが交じっている計算をやりました。やり方を教えるとすんなり理解できたみたいで
正解するのですが、何問かやると的外れな答えが半分ぐらい・・・ どうもこんがらがってるみたい?
とにかく、数をこなすしかないかな。
まぁ でも少しずつ理解できてきている。
2005.7.9
6.7.8日の3日間でcmとmmの交じった計算特訓しました。
わたしが手書きで問題を書いて兄貴にやらせました。まず1日目に1とか2とか比較的計算しやすい数字を使った問題を10問作り、2.3問付き合ってあとは本人任せにしました。
2問間違いました。
2日目に7とか9とか計算しにくそうな数字も入れて8問、あと2問はミリ同士で+と10mmを超えてcmに繰り上がる問題2問、全部本人に任せました。
10問中3問間違い、繰り上がる問題1問 間違いでした。
3日目にいろんな数字を使い4問、繰り上がり問題5問、ものさしの図を使った応用問題3問本人に任せました。
4問間違いました。
3日間で兄貴の間違っているやつを見ると単純な計算間違いばかりでした。
何とか理解出来てるみたいです。昨日二桁の筆算の問題で100点とってきました。
とりあえず一安心!!
2005.7.20
小学校終業式・一学期終わり・通知表持って帰ってきた!
とうとう二年生一学期も終わりました。クラスも先生も変わりいろんなことがありました。勉強の方は通知表を見ると、ほとんどの項目が”ふつう”で体育だけ”大変よく出来る”がありました。
あまり期待していなかったけど、平凡な通知表でした。ちなみに一日も休んでいません。
入学してから一日も休んでません たいしたもんです!!
|