sorami


 

安くお出かけ
貧乏家族は安くお出かけ
   
トップページ はじめに プロフィール soraのきまぐれブログ リンク集 リンクについて メール



和歌山県細野渓流キャンプ場 2006




ドライブがてら海に行きました。
根来寺で花見
とんぼ池公園
野上町ふれあい公園
細野渓流キャンプ場2005
細野渓流キャンプ場2006
和泉葛城山ハイキング登山
わんぱく王国
わんぱく公園
お出かけしたいのですが、家族四人になると結構お金がかかります。だからといって息子たちを何処にも連れていってやらないのは、父親として失格だろうね。
このページは
我が家が安く楽しめた所を紹介していこうと思います。




2006.7.29〜30

キャンプに行きました。

細野渓流キャンプ場にはバンガローが用意され、横には炊事場、トイレが完備。
前を流れる真国川は遊泳もOK!通年開設。オートキャンプもできる。

チェックイン15時 チェックアウト14時

バンガロー5〜6人用 3500円
花火OK


三年連続です。細野渓流キャンプ場

今年は近所で親しくしている家族と一緒に行きました。


利用した場所

バンガロー2棟を利用しました。
2家族で行く為、バンガローが離れていたら困るので
予約は5月にしていた。(川沿いで2棟並んだ棟)
希望通りとってもいいところを確保できました。
宿泊した棟

わたしたちが利用した棟は一番奥の「ほととぎす」って名前、ちなみに手前は「うぐいす」
いったい誰が名前を考えたのか知らないが、はっきりいってダサイです。 ←我が家にピッタリ!?
バンガロー内

2棟共水道有りの棟です。これが有る無しで1000円違う。部屋の中はこの他は何も有りません。
窓2箇所とコンセントが有るのみ。
寝具は用意されていないので、必ず準備が必要です。我が家は銀マットと寝袋です。





タープ設置

我が家のじゃなく御近所さんのを使用しました。

ポールが6本あるので結構大変でした。
セッティングOK

今年は大人4人ということもあって、奴らの手伝う余地はほとんどありませんでした。そのかわり浮き輪をせっせと膨らましていました。
6本のポールは安心感抜群で、少々の雨風はびくともしないだろう。蚊帳は邪魔なのでたたみました。
少し離れた場所からの2棟

セッティングしたところから見た風景(左側川遊びの方向)
セッティングしたところから見た風景(右側オートサイトの方向)

正面は当然川なのですが、少し深場になっているので幼児向けではありません。川を隔てて正面はなんと畑、チョット雰囲気が崩れてしまってる。ここのキャンプ場は近くに民家が結構あるので、所々で生活の匂いがあるのははしょうがないのかな。
 


川遊び

とにかく冷たい!
始めはかなりの根性がいります。
水質はまあまあって感じ、泳ぐというより流されるのが一番きもちいい。我が家の息子たちは三年目ということもあって、遊び方が解ってきたようでこのとおり、楽しそう!
御近所さんの女の子、結構おてんばでママに頼んで浮きわに座ろうとしてます。
川遊び2

カニ探しと魚捕りです。
まだまだ経験が浅くて二人だけでは捕まえることができません。わたしが手本を見せてカニとどんこを捕まえてやりました。
それを真似て奴らもカニを捕まえました。
けれど、魚は捕れませんでしたね。
今年は釣りは無し。
バーべキュウ

準備中風景。去年はうちわを忘れて扇ぐのにダンボールの切れ端を使ったので大変でしたが、今年は大丈夫。
うちわ片手に男四人で扇ぎまくりで、着火剤はあまり使わないで済みました。

食べる事に関しては奴らは積極的!





山の朝はすがすがしく爽やかでとっても気持ちいい


2年連続で天候に悩ませられてたのですが
今回は恵まれました。
朝食は御近所さん手作りのホットドック&コンソメスープを美味しくいただきました。
子供たちとママ2人で川へ

わたしは少しのんびりと。

キャンプでの楽しみ方は十人十色で皆違うと思いますが、3年連続でこのキャンプ場を利用した経験から
 

これを忘れると楽しくない!
花火  浮き輪  魚捕り網  懐中電灯  水着  ウォーターシューズ  靴  

絶対忘れてはいけない!
食料 飲み物 タープ ランタン テーブル イス カセットコンロ一式 ナベ 食器一式(コップ、箸含) バーべキュウセット(炭、着火剤、マッチ含) 寝具
 

便利な物を沢山持っていけばキャンプの醍醐味が味わえないと思いますので出来るだけ最小限にして、
工夫することを心がけるのも楽しいかと思います。 ←(去年ウチワを忘れてダンボールの切れ端で扇いで苦労した。)色んな意味で息子たちはいい経験になった?

今年は御近所さんと一緒に大人数で行ったので、賑やかでとっても楽しめました。
その反面、ビールを飲みすぎてしまい御近所さんのパパは2日目は気分が悪くてぐったり、
ほとんどバンガロー内に居る事に・・・
わたしも夜は飲んでばかりいたので少し酔っ払い、バーべキュウや花火の様子は撮影してません。
ちょっと残念、反省しています。 (御近所のパパさんどうもスイマセン)

ちなみに花火のあと弟と二人で懐中電灯を手に、クワガタの外灯採集に行きました。
キャンプ場の入り口近くにある外灯で、カブトムシのメス一匹とミヤマクワガタメス一匹
そして、バンガローの外灯でミヤマクワガタメス一匹捕まえました。←(弟もわたしも大喜び!)

もしかしたらまた来年も? 迷ってます。





料金
清掃協力金として
キャンプ場入場料:日帰り 300円 1泊2日 600円 2泊3日 900円
テント持込敷料:日帰り 1,000円 1泊2日 1,500円 2泊3日 2,000円
バンガロー使用時間及び使用料:使用時間:IN15時〜OUT翌14時
使用料:5〜6人(A)3,500円(流し台無) 
5〜6人(B)4,500円(流し台有)10人用(C)7,000円(流し台無) 10人用(D)8,000円(流し台有)
オートキャンプ場使用料:使用時間:IN15時〜OUT翌14時
使用料:1泊2日 4,000円 2泊3日 6,000円 
温水シャワー:約5分あたり100円

600円×7人=4200円
4500円×2棟=9000円
100円×4回=400円
 合計13600円

1家族=6800円



今年は買えたよ
あら川の桃
出荷前の倉庫で買うのでとってもお得!
不揃いだけど味は絶品でした。








ページトップへ
トップページへ
〜貧乏サラリーマンの子育て生活スタイル〜 父親の役割と育児参加と変な日記
copyright c2005 sorami .All rights reserved.